園の様子
教育方針

幼いときから合掌して、感謝の心を知り、 豊かな情操教育を与えることによって 人間の一生涯の生き方を豊かにし、 しあわせな生活のできる普遍的な考えにもとづき、 いのちの尊さにめざめ、 発達段階に応じた調和のとれた保育・教育を行います。

教育目標イメージ1
まことの教育

教育目標

目標

子どもたち一人ひとりを大切にし、自発性を育む方針など。家庭的な雰囲気の中で、一人一人に目の行き届いた保育を行います。
(一人一人のお子さんの様子を連絡帳でお知らせしています)
恵まれた緑の環境(佐賀城公園)の中で、自然とのふれあいを大切にする保育を心がけています。
基本的生活習慣に加え、集団における社会性、聞く力・考える力・学習面等をあそびや保育の中で無理なく身に着けます。

みんなでお散歩
本堂にて仏参り
園内での自由時間

クラス構成

ふじ組
うめ組
もも組
たんぽぽ組
れんげ組
すずらん組

制服紹介

可愛い制服

制服紹介

給食は月曜日から、金曜日までの完全給食です。委託業者の「一富士フードサービス(株)」が、こども園の厨房で新鮮な食材を調理し、出来立ての料理を提供しています。

食器にも拘りをもち、健康への影響が指摘された合成樹脂は一切使用せず全て陶器製にしています。(有田焼等)

0歳から陶器を使い、本物の質感に触れることで、モノを大切にする心を育むことができます。

完全給食
温かい給食
自園調理
給食時間の様子
給食時間の様子
給食時間の様子
給食時間の様子
給食時間の様子
給食時間の様子
給食