園の特徴

教育方針

幼いときから合掌して感謝の心を知り、豊かな情操教育を与えることによって人間の一生涯の生き方を豊かにし、しあわせな生活のできる普遍的な考えに基づきいのちの尊さに目覚め、発達段階に応じた調和のとれた教育を行います。

まことの保育
[保育目的]   [子どもの姿]
阿弥陀さまをおがむ子ども ・・・・ 阿弥陀様をおがみます
ありがとうのいえる子ども ・・・・ いつもありがとうをいいます
み教えをよく聞く子ども ・・・・ お話をよく聞きます
みんなと仲よくする子ども ・・・・ みんな仲よくします

 

教育目標

“ありがとう ごめんなさい“ が素直に言える
思いやりのある心豊かな仏の子どもに!!

  • 家庭的な雰囲気の中で、一人一人に目のゆき届いた保育を行います
     (一人一人のお子さんの様子を連絡帳でお知らせしています)
  • 恵まれた緑の環境(佐賀城公園)の中で、自然とのふれあいを大切にする保育を心がけています
  • 専任コーチによる体育保育を週1回実施。
     マット・鉄棒・なわとび・水泳などで強くたくましい子を育てます。
  • 基本的生活習慣に加え、集団における社会性、聞く力・考える力・学習面等をあそびや保育の中で無理なく身に着けます。

 

園長先生からのメッセージ

幼稚園は、子どもがはじめて出会う社会生活の場。
お友だちや先生と出会い、さまざまな経験を積み重ねながら、
たくさんのことを学びます。

若楠幼稚園では、親鸞聖人のみ教えに基づいた
浄土真宗の「まことの保育」を教育方針として、
「いのち」をみつめ、こころを育む宗教的情操教育を推進しております。

一人ひとりの子どもたちのこころを受けとめ、
家庭の中では体験できない四季の行事や園内外の活動など、
城内という豊かな自然環境の中での遊びや、人との関わりを通して、
「いのちを大切にするこころ」
「他を思いやるやさしいこころ」
「人生を生き抜く強いこころ」
を、子どもたち自身がのびのびと育てていける環境作りに務めております。

また、保育者として、子どもたちの心に寄り添いながら
守り育てる温かい保育を心がけ、ご家族の皆さまと
「共に育ちあう保育」をめざしています。

園長 泉井 文人(いずい ふみと)

 

クラス編成

全園児 19名 (令和4年5月1日現在)
ふじ(年長) 7名
うめ(年中) 7名
もも(年少) 4名
つぼみ(満3歳児) 1名

課外活動案内

(当園にて)
木曜日 大木体育教室

 

制服

合服・冬服

合服・冬服

夏服

夏服

体操服

体操服

 

職員紹介

園長・教諭5名・事務職員1名

経験豊富な先生から若くて元気な先生まで幅広く在職しており、全職員がお子様の成長をいろいろな角度から見守り、育てます。
子どもの相談から子育ての悩みまで、共に考え、力になれるよう心がけています。

 

園児募集

募集人員

満3歳児保育 3名
3歳児
(3年保育)
6名
4歳児
(2年保育)
若干名
5歳児
(1年保育)
若干名
入園説明会 10月
※途中から入園の方はいつでもご相談ください
入園願書 11月

利用定員:25名

体験入園・幼稚園説明会

2023年 9月20日(金)体験入園・お遊び会 9:30~

  9:30~園児と一緒に楽しく遊んでいただきたいと思います。
      *動きやすい服装で来てくださいね(^^)泥水遊びなどで汚れることもあります。
       着替えを持ってきてください。
      *まだまだ暑い日が続いています。水分を持ってきてください。

2023年10月27日(金)幼稚園説明会 10:00~

10:00~10:30

・園の紹介(特徴・保育内容・年間行事等)

・必要経費等の説明

・預かり保育について

10:30~ ・質問のじかん
(お尋ねになりたいことがありましたら、全体でも個人的にも受け付けます。)

令和5年度の体験入園・入園(幼稚園)説明会について

コロナウイルス感染症まん延防止で、密にならないように時間を分けて説明会を行うこともあります。
お手数ですが、参加を希望される方は、10日20日(金)までにメールにてご連絡ください。
honganji@po.bunbun.ne.jp

メールには、保護者の方のお名前・お子さまのお名前・生年月日と年齢を必ず入力してください。

お願い
体温が37.5度以上の方は、ご遠慮いただきます。
*設置しておりますアルコール消毒液で、消毒をお願い致します。
ご協力、よろしくお願い致します。

各種書類ダウンロード

入園要綱 ※令和6年度は10月から掲載します

 PDFファイル

入園願書

 PDFファイル   Wordファイル