2019年12月14日(土) お遊戯会
精いっぱい頑張ったお遊戯会
運動会の後から少しづつ楽器に触れたり歌を歌ったりと、お遊戯会に向けて準備を始めました。
今年は年長さんが3人。年中さんの応援もあり、いつものように二曲披露することができました。
年長さんのレベルを保ちつつ、年中さんも無理なく合奏に参加できるようにと先生方の配慮もあって、
ひとり一人が自信が持て、楽しく合奏できました。
各クラスでは、お遊戯やオペレッタのお稽古も徐々に始まりました。
オペレッタはいろいろな役があり、自分の希望通りにいかないこともあります。
ひとつ一つの役がとても大切で、みんなで一つのものを作り上げる達成感も感じることができました。
子どもたちの歌や踊りに、お家の方も大満足!
曲に合わせて手拍子されたり、自然と体が動いてリズムを取ったりと、
子どもたちと同じ感覚でお遊戯会を楽しんであるようでした。
今年も先生方の工夫を凝らした衣装や演出に、保護者の方からたくさん感謝のことばを頂きました。
子どもたちの頑張り、おうちの方の応援、先生方の配慮が一つになり、とても素晴らしい感動するお遊戯会になりました。
プログラム1番「喜びの歌」
さあ、お遊戯会のオープニングの合奏が始まりました。
指はよく動くかな?
たくさんの人に見られ、ドキドキしながら一曲目を演奏しました。二曲目は、「宇宙戦艦ヤマト」
先生方のキーボード演奏に合わせ、リズムを刻みます。
いつものバスドラムやスネアドラムの他にマスカラやギロの音も加わり、
楽しく合奏できました。肩に力が入り、真剣な表情で演奏しています。
間違えられない!!と必死な感じが伝わってきます。もも組・つぼみ組さんのオペレッタ「おおかみと七ひきのこやぎ」です。
可愛い七ひきのやぎさんが勢ぞろい。
元気なやぎさん。恥ずかしがり屋のやぎさん。みんなそれぞれにいい感じです。「キャー」「たいへんだ~」「たすけて~」(>_<)「わ~ 怖いよ~」(/ω\)
「ガオ~ にげられるものか~」「ほーら つかまえたぞ~」
おおかみはやぎを捕まえようと追いかけます。やぎたちも役になり切り、逃げまわります。お兄ちゃんやぎ、お姉ちゃんやぎがおおかみに食べられ、
驚いて、しくしく泣いているところにお母さんやぎが帰ってきました。
「大丈夫ですよ~」と優しいお母さんやぎが子どものやぎさんに声をかけてあげています。うめ組(年中)ふじ組(年長)さんのオペレッタ「あわてんぼうのうさぎさん」です。
仏典童話「あわてうさぎ」を、歌ったり踊ったりオペレッタで演じました。
リズミカルに構成されたお話で、慌てて走り出す演技で物語の面白さをとても上手に表現しました。ひとり一人がなりたい動物を演じています。
お稽古するうちに、みんな役にピッタリはまっているところが見所でした!
衣装もキャストも先生方は大満足でした。「たいへんだ~ たいへんだ~」
動物たちは、森に住む仲間に知らせようと必死です。
きつねさんの驚き方は最高です。その様子に驚く森の動物たちの表情がもっといいですね~ ^^;お遊戯のトップバッターは、つぼみ組さんの「ドコノコノキノコ」
可愛いキノコに変身した三人の男の子たちが仲良く踊りました。
初めてのお遊戯会。でも、堂々と踊っています。二人組で踊ったりソロで踊ったりと、人と違う振付はつぼみ組さんには難しいかな?
と思っていましたが、見事に踊ることができました。
緊張することなく笑顔いっぱいで楽しく踊る姿が、見ている方もほっこりなりました。もも組男子のカッコいい遊戯「ソーランブギウギ」
男の子なのに可愛い4人組が、ハチマキをキリリと締めて「ヘイ!いらっしゃい」
いや、ソーランブギウギのカッコいいポーズです。
体を大きく動かして、力強い踊りでした。僕たちは、お遊戯会初めて組。
お家の方やたくさんのカメラの前でドキドキするかと思いきや、
2回目出場組に負けず堂々と元気いっぱい踊りました。
カメラ目線でポーズを決める余裕さえ見られました。年少さんなのに胸を張ってみんなカッコいい~
キリリとすまし顔で、いつもの甘えん坊とは違います。
お家の方もこの姿にきっとビックリだったでしょう。(^_-)-☆ブルーと白の衣装で爽やかに踊りました。
躍動感ある動きがいいですね。(*^-^*)
「おゆうぎ、楽しい~。」ノリノリ感が伝わってきますね。私のポージング、どう?
オペレッタでは、おおかみ役で頑張ったけど、アイドルもこなせるのよ!
決まってるでしょう。(^_^)vふじ組。うめ組女子「チアガールメドレー」
西野カナの「Go For It」とゴリエの「ペコリナイト」の2曲を踊りました。
私たち、スタイル抜群でしょう?
ポーズも決まってる~!(^^)!最後は、大好きな人のプレートを持ってポーズ!
「誰、誰?」「好きな人発言、大胆!!」
よく見ると・・・お父さんの名前。
一番ホッとしたのは、お父さんかな~^^;うめ組「ルパン三世」
次元大介? 銭形警部? 幼稚園のお遊戯会にルパンの友だちが・・・
いやいや、よく見るとお友だち。
腕を組んで、なりきっていますね。うめ組「ルパン三世」
ここには、ルパンと五右衛門。いやいや、やっぱり幼稚園のお友だち。
似すぎてて、本物かと思うくらい。(*^^*) 似合っていますね。ルパンのキャストが勢ぞろい。
ポーズも決まって、カッコいい~。(^_^)vふじ組「まつり」
袴姿でキリリと決まっています。扇子を開くのが始めは難しかったようですが、
お稽古を重ねて、今ではバッチリ。
袴をはいて、とっても凛々しいですね。最後のポーズもバッチリ!(^_^)v
途中は花吹雪も舞い。NHKホールのようでした。
舞台袖では、両サイドに扇風機を抱えた先生たちが、とても寒そうでした。(>_<)「ホ!ホ!ホ!」と「365日の紙飛行機」をみんなで歌いました。
前をまっすぐ見て、元気いっぱい歌います。
つぼみ組・桃組さんにはちょっぴり難しいかな~と思いましたが、
ふじ組・うめ組さんと一緒に歌ううちに、歌えるようになりました。お家の方がたくさん見ているから、ちょっぴり恥ずかしくて歌詞を忘れたりしないかな?と心配もありましたが、
周りにお友だちがいてくれるので、力が湧いてきて最後までしっかり歌えました。
紙飛行機が風に乗り大空を飛ぶように、みんなも夢に向かって大きな世界に羽ばたいてくださいね。