2018年11月5日(月) お散歩
秋をいっぱい見つけたよ!
幼稚園の周りは一年を通して自然がいっぱい!!
横に官公庁や国道があるとは思えないほど、自然がたくさんある環境です。
幼稚園の裏は遊歩道にお堀。
少し歩けば、県立図書館、県立博物館・美術館、しゃぼん玉公園があり、
春は桜、夏は木陰、秋は紅葉、冬は芽吹きなど自然を肌で感じられます。
先日、「お天気いいね~ お散歩行きたいね~ (*^_^*)」 「ぽかぽか、お外が気持ちいいね~」
「あれ? 葉っぱが赤くなってきてるね」 「どんぐりがいっぱいあったよ」 などなど
子どもたちが最近感じたことを、先生方にお話しする姿を見かけるようになりました。
子どもたちからの声を保育に反映!すぐにお散歩に出かけていました。
とても楽しいお散歩だったようですよ。ヽ(^。^)ノ
「ほら! あれ見て!!」
「葉っぱの色が変わってきてるね。 どうしてかな~?」
子どもたちも季節の移り変わりに気づき始めています。「何かある!!」 「あっ!ほんとだ!」 「先生、見て見て!」
お散歩に行くと、見て見ての声がいっぱい。
子どもたちは自然の中からたくさんのことを発見します。
感性豊かな子どもたちの発見は、私たち大人より素晴らしいです。「あっ! 本当だ~。 あれなんだろうね?」
「先生~ あれ何? あれ何?」
先生方も子どもたちの視線と同じ高さで、子どもたちの発見に興味を示します。
みんなの視線の先には何があるのか気になりますね?(*^_^*)M 「何見つけたの?」
K 「きれいなどんぐりがあったよ」 (*^^)v
割れてないどんぐりを見つけて嬉しそうです。
いいな~。僕も割れてないどんぐり見つけよう・・・Y 「不思議などんぐりだな~ なにかに包まれているぞ~」
何に包まれているのかな?
「見せて、見せて!」と言いたくなりますよね? 何だろう?T 「先生見て! 緑じゃなくて茶色いどんぐり見つけたよ!」
幼稚園でこれまで集めたどんぐりは緑だったよね。
秋になって、どんぐりも色づいたみたいだね。 茶色に変身!どんぐり見つけて、公園で遊んで一休み(^v^)
楽しかったけど疲れた~疲れたけど、カメラがこっちを見てる。
みんな頑張って作り笑顔。
でも、おなかも空いて顔の筋肉がうまく動かない・・・(ーー;)しゃぼん玉公園大好き!!
カラフルな遊具で、心もワクワク。ヽ(^。^)ノ
みんな仲良し。順番もちゃんと守ります。ふじ組、うめ組さんもお散歩。
ワクワク(^v^) 嬉しくて体が勝手に走り出します。ヽ(^。^)ノ
手には通園バッグ。バックには何を入れるのかな?ふじ組・うめ組さんは、読書の秋!
県立図書館で本を借ります。1人一冊。
「どれにしようかな?」 「これはどうかな?」「どんなこと書いてある本かな?」
「これがいいかな? これにしようかな?」
年長さんになると本選びも真剣です。とても慎重に選んでいます。よく学び、よく遊ぶ。
しゃぼん玉公園で元気いっぱい遊びました。
いや、力一杯遊びましたかな?
男の子が一人で遊具を動かしてくれています。
男の子が優しいのか? 女の子に「動かして~」と言われたのか?
・・・・・ご想像にお任せします。・・・・・・きれいでしょう?(*^_^*)
職員室の窓から遊歩道を見ると美しい紅葉が・・・・・
きれいな自然(景色)は心を和ませます。この紅葉は幼稚園の前にあるお寺(本願寺佐賀教堂)の”もみじ”です。
こっちはオレンジが強いですね。
グラデーションに色づいているので、これからもっと赤くなるのかな?
毎日、この木の下を通って登園しています。幼稚園の玄関。枯山水の庭の奥にある木です。( 本願寺さんの庭ですが・・・(^^ゞ )
緑の木々の中に鮮やかな赤い木。
山里を思わせますが、ここは城内一丁目です。幼稚園前の県庁の桜並木も紅葉しています。
国道沿いのイチョウの黄葉も素晴らしいですよ。
若楠のお友だちも先生もこんなに美しい秋に囲まれて過ごしています。